WORKS
実績紹介
豊富な経験と高度の技術力をグローバルに展開します。
1991年の創業以来、我が国において地質調査、物理探査、非破壊探査を含む施設の健全性点検・評価、地すべりの総合解析、地下水シミュレーション解析等の高度な調査技術を駆使して、数多くの防災・水資源分野の事業に参加した経験を有しています。こうした豊富な経験と高度な技術力を活かして、海外において現地踏査による調査・分析を始め、施設設計・施工監理等のハード面、組織・制度づくりや人材育成等のソフト面に至るまで柔軟に対応しています。
21世紀における国際社会の共通課題である水不足・水汚染・水紛争などを含む水問題への理解と解決なくして世界の平和は訪れないという基本認識に立って水資源・環境関連事業を行ってきました。同分野においては、給水事業、水資源開発・管理事業、流域環境管理事業の三つのコア事業を展開することにより、世界の水問題へのトータル・ソリューションを提供しています。
発展途上国の多くは、災害により人命や資産が失われることにより、なかなか貧困から抜け出せないという悪循環に陥っています。防災マネジメント事業分野においては、中央および地方の防災行政機関に対して組織強化、防災計画策定に対する支援を行うほか、コミュニティの防災活動を支援する仕組みを整備するなど、行政からコミュニティまで防災に関わる組織や団体の強化ならびに人材育成のための支援を行っています。
【プロジェクト】ベトナム国 中部地域災害に強い社会づくりプ...
JICA国際協力機構 技術協力プロジェクト ベトナム国の水関連災害軽減へ向けて ベトナム国中部地域は、台風を含む熱帯低気圧およ...
防災マネジメント【プロジェクト】ボリビア国 国道7号線道路防災対策計画準備...
JICA国際協力機構 無償資金協力プロジェクト 深刻な道路災害 南米大陸の中央に位置するボリビア国は内陸国であり、主たる輸送手...
防災マネジメント【プロジェクト】ホンジュラス国首都圏地滑り防止計画地滑り対...
JICA国際協力機構 無償資金協力プロジェクト 災害に脆弱な国土と厳しい経済状況 中米地域のほぼ中央に位置するホンジュラス国で...
防災マネジメント【プロジェクト】スーダン国水供給人材育成プロジェクト・フェ...
JICA国際協力機構 技術協力プロジェクト プロジェクト期間 水供給人材育成プロジェクト・フェーズ2は2011年11月より20...
水資源・環境分野